久しぶりにタブレットのご紹介です。記事の最後にはお爺さんのところ専用のクーポンコードもありますので合わせてご利用ください。今回ご紹介するのはN-ONEさんから発売されていますNPad Proという中華タブレットです。今回はこちらを製造販売しているN-ONE様の提供でお送りいたします。
届いたN-ONE NPad Proがこちら。
開封します。
上部蓋にクッションを張り付けてあります。結構ちゃんとしていますね。
充電コードはUSB-C to USB-C
充電アダプターは日本のコンセントのロックに対応したものです。格安中華タブではこの辺りが中国のコンセントの形状だったりするので安心しました。
そしてちゃんとFCマークとPSEマークも取得してあります。
本体の下にはマニュアルが入っており
マニュアルの下にはSIMピンが入っています。
マニュアルは日本語アリです。
そしてよくある翻訳機そのままのおかしな日本語説明書ではなく、ちゃんとした日本語が使用されており、説明もかなり詳細に記載されています。
それではN-ONE NPad Proを
開封しましょう!
おお!横がすらっとした縦長タイプのタブレットですね。おかげで非常にコンパクトに見えます。※ちなみにONE NPad Proは事前に保護シールが貼られていますが、それを剝がしても保護シールが貼られている安心加工です。
N-ONE NPad Proの全面を見ていきましょう。
【前面】
上部にフロントカメラがあります。
【上部】
左右にスピーカーとSIMスロットがあります。
せっかくですのでSIMピンを使ってSIMスロットを開けてみましょう。SIMピンをくぼみに差し込むと
SIMトレイがにょきっと顔を出すので取り出しましょう。
このようにデュアルNanoSIM(4G LTE)に対応しております。
このように、このSIMトレイはMicroSDカードスロットにもなります。最高で1TBまで対応しています。
【左部】
上から電源ボタン、音量ボタン、リセット穴、USB-Cポートがあります。
【右部】
何もありません。
【下部】
スピーカー穴のみあります。
【裏面】
保護シールにはSIMスロットの使用法や説明が記載されており説明書を読まずに使用する人への最後の声掛けが行われています。N-ONEという会社はこの提供で初めて知りましたが、かなり几帳面な会社ですね。
それではN-ONE NPad Proのスペックを見ていきましょう。
OS:Android 12
SOC:Unisoc T616 8コア
CPU:Cortex A75 2GHz 2コア Cortex A55 1.8GHz 6コア
GPU:Mali G57 MP1 750MHz
Memory:LPDDR4 8GB
Storage:128GB UFS MicrSD max1TB
Display:10.35inch 2000×1200 IPSスクリーン
Battery:6600mAh
カメラ:13mp / 5mp
SIM:デュアルNano SIM 4G LTE
無線:Wi-Fi 2.4/5G
身体検査もやっていきます。
縦:15.3cm
横:24.3cm
厚:0.6cm
重:439g
N-ONE NPad Proの電源を入れていきます。
初期設定の画面になるので設定を済ませます。
N-ONE NPad Proが起動しました。高解像度のおかげでしょうか、彩度は少しマットですが液晶はかなり綺麗な印象を受けます。
格安タブレットでは無いときが多いGoogleプレイストアもちゃんとあります!安心ですね。
DRM InfoをインストトールしてWideVineのセキュリティレベルを見ましたがL1と表示されています。
しかし実際にAmazonPrimeVideoを見るとHD画質になりません。残念ながらamazonからかはL1のセキュリティに値しないと判定されているようです。これは大きなデメリットですね。
ちなみに解像度が2000×1200あるにも関わらず何故かYoutubeの4K動画が最高でも720pでしか見れませんでした。これは一体何なんでしょうかね・・・。その他の動画でも確認しましたが全て最高で720pでした。
性能を数値化して見れるベンチマークテストをします。今回も3D Markでのテストとなります。似た性能の商品とも比較します。
【SLING SHOT】
Overall score:1626
Graphics score:1444
Graphics test 1(FPS):9.30
Graphics test 2(FPS):4.70
Physics score:2911
Physics test part 1(FPS):52.30
Physics test part 2(FPS):29.50
Physics test part 3(FPS):16.50
【Wild Life】
Overall score:468
Average frame rate(FPS):2.80
何故か下位のT610に誤差の範囲内と言ってもPhysics以外は綺麗に負けますね。これは電流量の問題かもしれませんね。
カメラのテストをします。
【フロントカメラ】
【バックカメラ】
【iPhone13で撮影】
ちなみに動画のテストは最下部のN-ONE NPad Proの紹介動画で行っていますので参考にしてください。
風景の動画を見ましたがやはり画面はかなり綺麗です。
音声テストもしました。
低音はしっかりとカバーしていますが高音は少し弱い印象を受けました。しかしゲームになると高音もしっかり聞こえるというのは少し不思議でした。
ここまでの検証でゲームは厳しいだろうなと感じ、負荷を多々テストすることは行いませんでしたがザっとやってみました。
軽いゲームは何なりとこなします。
PSPあたりはかなり設定を落としましたが、高速設定は外しても問題ありません。
DSもタッチパネルが有効なので楽しめます。
Wiiやゲームキューブからはもうガックがくです。当然穴ソフトを見つければ少し動くものもあります。
PS2も基本は動かないと思ってください。
N-ONE NPad Proいかがだったでしょうか。
このあと金額を発表しますが、この価格帯での平均した性能かなと感じました。WideVineの問題も正直この価格帯であれば基本皆同じ仕様ですので個人的にはこの価格帯の商品と考えるとそこまで大きなデメリットとは言えません。
ただ唯一気になったのはタッチ感度です。タッチ感度がちょっと不安定と感じました。もしかして保護シールのせいかな?と剥がして使用しましたが同じ感覚だったのでN-ONE NPad Proのタッチパネルの性質なんだと思います。これは少しストレスに感じる人もいると思いますのでご留意ください。
しかし液晶も綺麗ですし、Youtubeを見たりデジタル書籍を読んだり、ネットサーフィンをするには良い商品だと思います。そういった意図で探している方は購入検討の一つにしてもいいのかなと感じます。
こちらのN-ONE NPad Proは日本のアマゾンで発売中で、元価格が¥33,900ですが、現在9000円割引クーポンがアマゾンで発行中で、さらに今回お爺さん所専用で2000円割引クーポンコードを別途頂きました。先ほどの9000円クーポンと併用できますので実質は11000円引きの
¥22,900
という金額です。正直初めの¥33,900は雑多な設定ですが、¥22,900であれば平均的な格安タブの金額ですので良いのかなという感じです。参考にしてください。
N-one NPad Pro
Anbernic N-one NPad Proのリンクはコチラ N-one NPad Pro販売ページ
¥22,900(※2つのクーポン適用価格)
2000円引きクーポン:MYC8ZD5H
これら記事は下記のお爺さんの公式Youtubeチャンネルで全て実際にプレイしている動画を挙げてますので、合わせて参考にして下さい。
まだチャンネル登録お済でない方は登録していただけますと嬉しいですし、高評価頂けますと次作品への元気になります。
ゲーム老人チャンネルhttps://www.youtube.com/channel/UC12oO7Nhb7-guQ8NNbm2_GQ