
前回のベンチマークテストでBeelink GT-Rの凄さを数値化して見ていただきましたが、遂に本日はエミュレーター、並びにPCゲームのテスト結果を一気にご紹介いたしますので興味ある方はご覧ください。
前回の記事はコチラです【2】Beelink GT-Rの徹底感想レビュー「徹底ベンチマーク J4115 vs RYZEN 5 3550H」
Beelink GT-RはBanggoodさんからの提供で皆様にお伝えいたします。
Beelink GT-Rの発売リンクはコチラ。(記事最下部にクーポンコード御座います!)
Beelink GT-Rの販売ページ
ファミコン

問題なくサクサク動きます。ディスクシステムもOKです。
ファミコン ディスクシステム

問題なくサクサク動きます。
ゲームボーイ

問題なくサクサク動きます。
ゲームボーイアドバンス

問題なくサクサク動きます。
スーパーファミコン

問題なくサクサク動きます。
3D特殊チップ系であるパイロットウィングスもOKです。

HD仕様のスターオーシャンも文字化けせずにサクサク起動します。

PCエンジン

問題なくサクサク動きます。
PCエンジン スーパーCDロムロム

問題なくサクサク動きます。
メガドライブ

問題なくサクサク動きます。
メガドライブ メガCD

問題なくサクサク動きます。
メガドライブ スーパー32X

問題なくサクサク動きます。
アーケード

問題なくサクサク動きます。
PlayStation 1

問題なくサクサク動きます。
Nintendo64

問題なくサクサク動きます。
第四世代では画面表示バグでプレイ不可だったパワーリーグ64も正常描写可能です。

PSP

問題なくサクサク動きます。
ちなみにこのリッジレーサーは全ての描写設定最高値に加えVsyncもONでプレイ可能です。(ほんの少し音にムラがある事はあります)
Wipeout Pureも高解像度設定で動きます!

ドリームキャスト

高解像度でも問題なくサクサク動きます。
比較的重いバーチャルテニスもOKでした。

NAOMI

問題なくサクサク動きます。
メタルスラッグの戦車列車が遂にサクサク起動しました!これは感動です。
Atomiswave

問題なくサクサク動きます。
SEGA SATURN

問題なくサクサク動きます。
SEGA MODEL2

問題なくサクサク動きます。
SEGA MODEL3

問題なくサクサク動きます。
Wii

高解像度設定でで問題なくサクサク動きます。
ゲームキューブ

高解像度設定で問題なくサクサク動きます。
PlayStation 2

Internal Resolution x4 Native 2K、Anisortropic Filtering x8、その他設定FULLの超高解像度設定で問題なくサクサク動きます。
とても重いので有名なFFXも同設定の高解像度でサクサクです。

PlayStation 3

エミュ自体がまだまだ未完成なのでゲームの相性はありますが、起動すればサクサク動くものが多いです。
PS3エミュのRPCS3はまだまだ未完成であったり海外のゲームがメインで相性が良いと聞いていましたが、完全に日本独占のプロ野球スピリッツが普通に動いたのには驚きでした。もう相性とかではないレベルまで来ている印象です。

しかしWipeout HDはかなりもたつきを感じました。

WiiU

シェーダの読み込み時には少しカク付きますが読み込みさえなければ非常にスムーズにプレイが可能です。Beelink GT-R恐るべし!
PCゲーム

かなーり重いので有名なストリートファイター5もHD中設定でサクサク。

GRID2HD高解像度でヌルヌルでした。

かーり重いスカイリムスペシャルエディションもHD中設定でサクサク。

これまた重いメタルギアソリッドHD中設定でもサクサク。

バトルフィールド4はHD最高画質でサクサク。

REDOUTもHD高設定でサクサク。

そして一番驚いたのが無茶苦茶重いので有名なモンスターハンターワールドがHD低設定でサクサク起動した事です。

PS2の超高解像度にまさかのPS3のサクサク起動に加え激重のモンスターワールドにレッドアウトさえもグラボなしで動かしてしまうRYZEN 5 3550Hにもう脱帽です。
この事を踏まえ次回総括をします。
こちらBeelink GT-Rは海外のECサイトのBanggoodさんで発売中です。
今回お爺さんのチャンネル専用にクーポンコードを頂きました。
クーポンを利用しての金額はコチラ。
43,240円です。
Beelink GT-Rの販売ページ
クーポンコード:BGJOEAA
ちなみにどうしても自分で作れない方はメディアが導入されたバージョンもあります。
2.8GB+256G HDD1TBセット
59,400円
クーポンコード:BGOEBB
3.16G+512G HDD1TBセット
65,952円
クーポン:BGJOECC
これら記事は下記のお爺さんの公式Youtubeチャンネルで全て実際にプレイしている動画を挙げてますので、合わせて参考にして下さい。
まだチャンネル登録お済でない方は登録していただけますと嬉しいですし、高評価頂けますと次作品への元気になります。
ゲーム老人チャンネルhttps://www.youtube.com/channel/UC12oO7Nhb7-guQ8NNbm2_GQ