さてここまでえらく長い道のりでしたが遂にこの日が来てしまいました。
とうとうMVSを起動させます!!
Naomiの時も大変でしたがやっぱりMVSはJammaを0から半田付けし映像変換基盤もかまし、コンパネも自作という事で動かなかったらいったいどこがダメかが判別しにくいためとっても怖いのですが、いつまでも逃げているわけにもいきませんので起動テストをします。
ではまずはMVSから出るRGBSの映像信号をD-Sub15ピンに変換する基盤に5Vの電気供給をするコードをアーケード電源から接続し、モニターからのVGAを接続します。
そしてこの栄誉な時間を共にするのはこいつ!!!
なんとレアな箱付きメタルスラッグ2!!!!!!!!!!!
うほーーーーっ!!!です。
に、してもやっぱり大きいですよね。
ちょっとファミコンのカセットと並べてみました。
でかい・・。
差し込みはROMカセットについている矢印を下にして差し込みます。(ネジ部分が上です)
この様に背表紙のタイトルが上下あっていればOKです。
では遂に手塩にかけて作ったJammaハーネスを差し込みましょう。
これも上下間違いないようにしてください!
差し込むとこんな感じです。
ちょっとカオスですね・・・後でまとめますが今はトラブルがあった時の為にまずはばらしてテストします。
Jammaから取ったRGBSを映像変換基盤に差し込みましょう。
Jammaから取った音声出力を3.5mmヘッドホンジャックにしたので、これをスピーカーに繋げます。
Jammaから取ったコントローラーの線をコネクタ化したものを、コンパネから伸ばした線をまとめたコネクタと合わせます。
さ・・さらにカオス・・・・。
では遂にアーケード電源のスイッチを入れます。
きた~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
からの~~~~
メタスラきた~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
で涙をぬぐってテストプレー。
ん。。。。。。あれ。。。。。。
動きがおかしい・・・・・・・・・・・・
アーケードあるある・・・・
ジョイスティックの配線ミス・・・・
1P2P全く同じような動きで間違いが起こっているので同じ勘違いをしたようで、コネクタからハウジングを取って修正します。こめこれがハーネスをすぐに結ばなかった理由です。
で、改めてテスト・・・
きた~~~~~~~~~~~~~~~~!!!!
無事メタルスラッグ2起動OK!!!!!!!!!!!!!!!!!!
いやはやホッとしました・・・・。
MVS企画は色々他の動画制作でかなり間が空いての再開だったので本当に自信がなくて完成を急ぐわりに完成が怖かったのですよね。
だから動く嬉しかったですしホッとしました。
そしてこの完成は非常に大きな意味を持ちます。
このJammaハーネスとこのJamma仕様のコンパネさえあればセガ以外のありとあらゆるアーケード基盤を動かすことが可能になりました!!!
なのでまた色々倉庫から引っ張り出して起動テストをしたいと思います。
そしてMVSソフトもいくつかあるのでせっかくなので起動テストなどをしてこれは私の公式Youtubeチャンネルで公開していこうと思いますので、気になる方は是非見てあげてください。
いやはやこれでSEGA NAOMIから二連勝ですね。
次は遂にキックハーネスでしょうか・・・・・そうなったらまたJamma作りなおしでコンパネももう一台要るな・・・・。
これら記事は下記のお爺さんの公式Youtubeチャンネルで全て実際にプレイしている動画を挙げてますので、合わせて参考にして下さい。
まだチャンネル登録お済でない方は登録していただけますと嬉しいですし、高評価頂けますと次作品への元気になります。
ゲーム老人チャンネルhttps://www.youtube.com/channel/UC12oO7Nhb7-guQ8NNbm2_GQ