大阪のしがないおじいさんの日々のブログ

大阪のおじいさんの老後ブログ

パソコン

超小型PCをHTPCケースのE-H60とRYZENを使って自作する④

更新日:

超小型PCをHTPCケースのE-H60とRYZENを使って自作する自作PC

小さなパソコンケースHTPCケース e.Mini E-H60 ITXケース フルアルミケース シルバーを使ってゲーミングパソコンを作ろう企画の第四弾です。

今回の超小型自作パソコンでもっとも厄介な事がCPUファンです。
ケースの高さ自体がたったの6cmで、すでにマザーボードを浮かすために多少高さを消耗してしまっており、残る高さは本当にわずかです。当然今回購入したAMD CPU Ryzen 3 2200G with Wraith Stealth cooler YD2200C5FBBOXに付属しているリテイルファンなど着く訳もなく、探しに探して見つけたのがNoctua NH-L9a-AM4 ロープロファイル AMD Ryzen用 CPUクーラー 37mmこれです。

はっきりといいきります!これ以外のCPUファンはつけれません(笑)。なので絶対にこれを買ってください!
ちなみにこちら類似品としてインテル版があり、それを買ってしまうと取り付けれませんので、必ずこのリンク先のAM4対応版のものを購入してください。
そして届いて商品がコチラ。

超小型PCをHTPCケースのE-H60とRYZENを使って自作する自作PC

さすが7000円近くするファンです。高級感抜群です。中身はこんな感じ。

超小型PCをHTPCケースのE-H60とRYZENを使って自作する自作PC

まるで高級バッグでも入っていそうですね。あとから知ったのですが、この商品を私は薄さで購入しましたが、このブランドは高級ファン界では結構有名らしく確かに恐ろしいほど回転音が静かでした。

取り付けは他のCPUファンと一緒で、マザーボード背面に取り付けキッドをつけてから表面に本体を付けます。説明書は英語ですがイラストが凄く丁寧でわかりやすいですよ。

超小型PCをHTPCケースのE-H60とRYZENを使って自作する自作PC

あまりの薄さに取り付け後に「お~~~~、薄い!」と、当たり前の声を上げてしまいました。そしてお値段につられてか、なんかお上品でおしゃれに見えますね。

超小型PCをHTPCケースのE-H60とRYZENを使って自作する自作PC

そしてお次はメモリを取り付けます。購入したのはCFD販売 デスクトップPC用メモリ PC4-19200(DDR4-2400) 4GB×2枚 / 288pin / 無期限保証 / Crucial by Micron / W4U2400CM-4Gです。

前述しましたが、そこまで最新ゲームを堪能する予定はないのでとりあえず8GBにしました。パソコン初心者ですが、ようやくCPUのレベルとメモリのレベルは同等で十分で気づきはじめました。
実際の商品がコチラです。見慣れた風景ですね。永久保証の箱ですので絶対に捨てないようにしましょう。
自作の時はそのパソコンにつかった箱を一つの箱にまとめておくとあとで故障での保障関係とか探すの楽ですよ。
として商品がコチラ。

超小型PCをHTPCケースのE-H60とRYZENを使って自作する自作PC

そしてマザーボードにドッキング。CPUも緊張するけどメモリも一発でサクン!といかずに、ガリッとなるとドキッとしますよね・・・。しかもMini ITXマザーボードだからロックが片方なのですよね。これ苦手です。。。

超小型PCをHTPCケースのE-H60とRYZENを使って自作する自作PC

さあ、これでマザーボードに差し込む大きな部品は終了で、次回はとうとうケースにはめ込んでいきます。パソコン初心者の方が見ても意外と「あれ、パソコン作るの楽じゃん!」そう感じる人もいると思います。
そうです!パソコンの自作って簡単なんですよ!

~超小型パソコン記事、全6回の一覧~
超小型PCをHTPCケースのE-H60とRYZENを使って自作する①
超小型PCをHTPCケースのE-H60とRYZENを使って自作する②
超小型PCをHTPCケースのE-H60とRYZENを使って自作する③
超小型PCをHTPCケースのE-H60とRYZENを使って自作する④
超小型PCをHTPCケースのE-H60とRYZENを使って自作する⑤
超小型PCをHTPCケースのE-H60とRYZENを使って自作する⑥



-パソコン

Copyright© 大阪のおじいさんの老後ブログ , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.