お爺さん生まれて初めてとなるゲーム機型のワイヤレスBluetoothコントローラーのご紹介です。
今回ご紹介するのはGameSir X2 Bluetoothと言う商品です。こちらはBanggoodさんの提供でお送りいたします。
届いたGameSir X2 Bluetoothがこちらです。
箱が長旅でボロボロになり到着です。もうこれは海外通販では高確率である事なので仕方ないです。今日までも何度もありましたが一度も壊れていたことは無かったので問題は特になしです。
開封しましょう。
おお!まさかのケース付きでした。しかも非常に高品質なケースです。
ファスナーの取って部分にも凹凸ロゴのあるアクセサリーが付いていてオシャレです。
ケースを開けてみます。
おおおお!!!!GameSir X2 Bluetoothがお目見えです。格好良いですね。
その前にまずは真ん中の赤い箱の中の付属品を見ていきましょう。
Thakyouカード
説明書
ステッカー
合格証
USB-C to USB-A
交換用アナログスティックキャップ4個
ステッカーがメタリック仕様で意外と格好良いです。ゲーミングPCを持っている人なんかは貼っても良いのではないでしょうか。
説明書は日本語もあります。他のよくある仕様書ではなく、かなり大事な使い方の内容が記載してありますので必ず読みましょう。
ではGameSir X2 Bluetooth本体を取りだして見ていきましょう。
良い感じですね。写真ではメインカラーがライトグレーに見えていますが実際はもう少し暗い感じのグレーです。マットに仕上がっていてテラテラ感はありません。
ボタンや十字キーはクリック感の方のボタンで、よくある家庭用ゲーム機器のようなストロークが長いボタンではありません。カチッカチッと音が鳴るようなほぼストロークがないボタンです。
GameSir X2 Bluetoothのアナログスティックは非常に大きなボール型でキャップ面も少し小さく、軌道に抵抗がほぼないタイプです。動きに幅を持たせれるというメリットと格闘ゲームなどは指の稼働範囲が大きくなるデメリットも併せ持ちます。
L1R1はパチパチと音が鳴るタイプのボタンです。
L2R2は一見パドル型に見えますがPSなどのトリガータイプではなく、こちらもデジタル入力のカチッカチッというボタンになっています。形状はしっかりと人差し指を受け止めてくれる形になっていて押しやすいですが、L1R1からは少し奥に傾斜を描くように設置されているので、FPSゲームのような時は押しやすいですが、レトロアーチでCPS2のゲームをするときにR1を強パンチ、R2を強キックと設定するような使い方の場合はすぐには押しずらいと感じます。
色々な角度から見てみましょう。
上
グリップ力が強くなるように左右の握る部分が膨らんでいるのが良くわかりますね。
下
ホームボタンと呼ばれる電源ON OFFスイッチとUSB-Cスロットがあります。
横
人間工学的に作られたような美しい曲線が見て取れます。
裏
左右の指が当たる部分位はエンボスラバー加工が施されていて吸着と通気を両立させています。
GameSir X2 Bluetoothはスマホを挟んで使用しますので当然ですがこの様に引っ張れば横の開くことが出来ます。
かなり強い力があるので力が無い女性だと取り外しはちょっと厳しいかもしれません。
スマホを取り付け部分の下地はラバーになっています。
スマホを左右から噛むポイントは凸凹の切り口に更に上部に引っ掛け部分があっていかに強くグリップ力上げるか、摩擦数を上げるかが徹底的に考え抜かれています。実際に挟んだ後にかなり一般男性の力でGameSir X2 Bluetoothを振り回しましたがスマホは外れませんでした。
GameSir X2 Bluetoothの身体検査とスペック確認をしましょう。
Bluetooth:Andoroid 5.0 & IOS 4.2
バッテリー:500mAh
横:17.4cm
縦:8.2cm
厚:3cm(アナログスティックを入れると3.5cm)
重:173g
それでは実際にPOCO F3 5Gグローバルバージョンを取り付けてみます。
ながーーーーい!!!
こんな横長のゲーム機は見たことがないのでちょっと笑ってしまいました・・。
それでもこの様にしてしまえばもう携帯ゲームですね。
RG351MPと並べてもその長さがよくわかります。
POCP F3 5GをGameSir X2 Bluetoothに差し込むとちゃんと凹みにカメラのでっぱりが来て、綺麗に取り付けれます。
電源を入れると一気にゲーム機感が出ていい感じです。GameSir X2本体のグレーが画面を邪魔しないカラーなのでそれも個人的に良いポイントかなと思いました。
それでは一番大事なペアリング(GameSir X2 BluetoothとスマホをBluetoothで接続する方法)の方法を記載しておきます。
Andoroidの場合
ホームボタンをLEDランプが点灯するまで長押しします。
青と緑のLEDが点灯したらAndroidの設定の中のBluetoothのところに表示されたGamesir-X2_80というデバイスをタプしてペアリングすれば接続OKです。
IOS(iPhone)の場合
GameSir X2 BluetoothのBボタンを押しながらホームボタンをLEDが点灯するまで押してください。
すると先ほどと違って緑とピンク色のLEDが点灯します。
iPhoneの設定のBluetoothに表示されたXbox Wireless Controllerをタップすればペアリングできます。
実際にiPhoneでも起動確認済み。
※しかし対応していないゲームもありますのでご注意ください。私の確認ではドラクエ1.2.3は無理でした。
※他サイトで高いバージョンでは使えないという情報がありましたがiPhone11のIOSバージョン14.7.1でも使用できました。
ちなみに。このAndroidモードとIOSモードは一度切り替えるとGameSir X2 Bluetoothが設定を覚えます。つまり、一度IOSモードで起動すると次からホームボタンだけを押して起動してもIOSモードになります。(つまりBとホームを一緒に押さなくてもそうなるという事)。ではそういった場合はどうやってAndroidモードに戻すの?といえば次はAを押しながらホームボタンを押してGameSir X2 Bluetoothを起動させてください。そうすればAndroidモードで立ち上がります。
それでは実際にゲームをプレイして動きの確認をします。
レトロアーチ
ファミコンでは特に問題なく遊べます。
プレステも大丈夫でした。
アーケード
十字キーは問題なくプレー可能ですがちょっと超必殺技が出しにくい印象でした。(おじいさんが下手なだけの可能性大)
アナログスティックはやはり私はちょっと苦手で、予想通り支柱のボールが大きい分、大きくスティックを動かさないと入力判定にならないので慣れるまでは時間がかかるかもです。しかし感動は良いのでそこは安心してください。でも個人的には超必殺技はアナログスティックの方が出しやすいと感じました。
REDREAM
鉄山扉も簡単に出せるほど2ボタン押しの感度は良い感じです。
DaemonPS2
ドリキャスと違いバーチャ4エボのPKボタンがXYではなくABになりプレーしましたが右アナログスティックに指が少し干渉するのが気になりました。
操作できないとかそういう事ではなく普通に遊べますが、気になる人は気になるかもしれませんので記載しておきます。
サムライスピリッツではレトロアーチのスト2ほど技が出にくい印象はなかったです(私が慣れてきたのか相性かは不明)
※DaemonPS2の根本的バグでコントローラーがそのままだと2P扱いになります。一度コントローラのペアリングを外してから接続すれば問題なく使用可能。これは8bitDoでも起こっている事なのでどれにも起こっていると思われます。
色々遊びましたが私になりには大きな遅延を感じる事はありませんでした(フレーム単位でゲームを楽しんでいる人の価値観ではわかりません)し、十字キーとアナログスティックも慣れれば特に問題は無いと感じました。しかし右アナログスティックの干渉だけは少しだけ注意が必要と感じましたので、自分の持ち方が指持ちか腹持ちかで購入を検討しましょう。
ただこれに関して、ではもっとGameSir X2 Bluetoothを縦に長くして右アナログスティックを下にすればよかったのか?と言えば答えはNOです。やはりこの縦の長さがオーソドックスな最近のスマホの縦幅ですっきりと納まりますので制作者もこれが限界の高さだったと考えられます。
個人的にはお爺さんの所限定クーポン価格を考えれば買いだと感じました。今後中華ゲーム機はアンドロイド化する中で、安いスマホを中華ゲーム機にするという選択肢もユーザーにとっては大きなポイントになると考えられますのでその中でゲーム機型のワイヤレスゲームコントローラーの需要は大きくなるでしょう。その中で非常に完成度の高いこのGameSir X2 Bluetoothは必需品になると思います。
と言う事で、ここまでご紹介してまいりましたGameSir X2 Bluetoothは海外のネットショップの超大手Banggoodさんで発売中です。今回もクーポンを頂いております。クーポン適用で
GameSir X2 Bluetoothの商品リンクはコチラ GameSir X2 Bluetoothの販売ページ
金額:¥5,636
クーポンコード:BGJOEGX2
お爺さんセレクトショップを開設しました
お爺さんセレクトショップのページ
(お爺さんが普通使いしている商品やおすすめ商品を掲載しています。最新クーポン情報もココで一目瞭然)
これら記事は下記のお爺さんの公式Youtubeチャンネルで全て実際にプレイしている動画を挙げてますので、合わせて参考にして下さい。
まだチャンネル登録お済でない方は登録していただけますと嬉しいですし、高評価頂けますと次作品への元気になります。
ゲーム老人チャンネルhttps://www.youtube.com/channel/UC12oO7Nhb7-guQ8NNbm2_GQ