前回から紹介を始めた手のひらよりも小さいサイズの超小型ミニPC CHUWI LarkBoxですが本日より電源を入れて基本操作や初期設定でのお話をしていきます。
CHUWI LarkBoxはあの超大手の海外のネットショップBanggoodさんからの提供で皆様にお伝えいたします。
CHUWI LarkBoxの発売リンクはコチラ。
CHUWI LarkBoxの販売ページ
※もの凄い値下げのクーポンコードはこの記事の最下部にあります↓↓
今回色々ありましたが大変すぎてあまり写真を撮れませんでした。
しかしその事を書かないと色々伝わらないので文字が多いですが、事があった順番に書きますので初めての人は参考にして下さい。
このコンパクトな超小型ミニPCなのでコードでごちゃごちゃになりたくないのでワイヤレスキーボードとマウスを購入しました。
それがコチラ。
Logicool ロジクール MK245nWH ワイヤレスキーボード ワイヤレスマウス セット 無線 MK245n ソリッドホワイト 国内正規品 3年間無償保証
ChuwiLarkboxはBluetoothにも対応しておるのでBlurtoothの物も良いですが、私の環境ではBlurtoothは回線が不安定なのでレシーバー付きのこの商品を今回購入しました。
これであればレシーバー一つでマウスとキーボードをまかなえるのでUSBが1つしか埋まらないし電波も強いので安心です。
それでは電源を入れる準備をします。
レシーバー、HDMI、給電用のUSB-Cケーブルを装着します。
電源はココを軽く押すだけで入ります。長押しは不要です。
青のLEDが点灯します。
Chuwiのロゴが出てから少し時間がかかりますがのんびりと待ちましょう。
Windows10の初期設定が始まりますので各種設定を終えてください。
初期設定画面で既にこのワイヤレスマウスとキーボードは使用できますので安心してください。
設定を終えるとWindows10が立ち上がります。
多めのアップデートがあるだろうと予想し無線LAN Wi-Fi接続の前に有線でネットが繋がるか試したいのでこちらを使用してUSB経由で有線LAN接続を試みます。
BUFFALO 有線LANアダプター LUA3-U2-ATX 10/100M USB2.0 【Nintendo Switch動作確認済み機器】
お。。あっさり接続OKでした!
これで色々重いデータのやり取りがある場合は有線でいけますね。
特にWindows10のアップデートは長いのでこれは朗報です。
そして意気揚々と有線LANを使用してWindows10のアップデートをしていたのですが何故か一定のバージョンからエラーを吐くようにいなったり全体的に処理が遅い、再起動が同氏も出来ないなどがおこり、色々調べると一度クリーンインストールした方がよさげでしたので思い切ってWindows10のクリーンインストールをしてみました。
方法は簡単に書くとこんな感じです。
※もしもM.2 2242SSDを取り付けている人は必ず取り外して作業してください。そして再び装着するのはWindows10のインストールが全ておわり、アップデートで最新の状態にしてからにして下さい。
①Windows10のインストールメディアを作成
②メディアを差してCHUWI LarkBoxを起動したら自動でWindows10のインストールが始まります。
③各種あるパーティションの中のWindows10が入っていたところを削除し、新規にパーティション作成
④そこに新たにWindos10をインストール
⑤CHUWI LarkBoxの公式が配布しているドライバーをデバイスマネージャーで見るところでエラーが出ている項目に全て手動で当てていく
これでOKです!
インストール後に全てドライバーが当たるまでファンが回らないので結構作業中CHUWI LarkBoxが高温になるので出来れば扇風機などを真横に置いて冷やしながら作業を迅速に終わらせましょう。
そしてクリーンインストールしてビックリ!
以前と動きが全く違う見違えるようになったのでCHUWI LarkBoxで動きが悪いと言っている人は多分そのまま使用していると思われます。
出来れば必ずこの作業はしてください。一気にCHUWI LarkBoxのパワーが解放されます。
その後は最新のアップデートも一回もエラーが出ることなくインストールできました。
※ここで一度再起動してから電源を切りM.2 2242SSDを装着してください。
それではWindows10を最新の状態にしてのCドライブを見てみましょう。
eMMCは128GBですが使用できる量は117GB、そして各種アップデートを入れた後の残りは88.1GBでした。
で、見てもらったらお分かりの通り差し込んだはずのM.2 SSDが表示されていませんので使用できるようにしましょう。
PCを右クリックして管理を押しましょう。
この中のディスクの管理をクリック
未割り当てとなっていて使用不可能状態のディスクがありますね。これがM.2 SSDです。
未割当ての上で右クリックを押して新しいシンプルボリュームをクリック
その後は流れるままに次にを押して行ってフォーマットをかけてください(詳しくは記事最下部の私の動画をご覧ください)
ほどなく待つとこの様に正常と出ますのでこれで使用可能になりました
はいフォルダを見にいくとこの様にM.2 SSDが使用可能になっています。
では無線LAN接続に変更しYoutubeでも見てみましょう。
HD画質にしてフル画面にしましたが非常に快適に閲覧できました。
読み込みも早かったです。
では少し重めの私のこのブログも表示させましょう。
うん、大丈夫ですね。
そしてCPUやメモリの稼働を見てみましょう。
Win10特有の起動して10分ほどは何もしなくてもCPU30%稼動でしたが落ち着くと3%くらい維持でした。
GoogleChromeを立ち上げてYoutubeをHDで閲覧しました。
立ち上げてすぐは20%くらい行きますが、すぐに10%未満に落ち着きます。
メモリは基本2-3GBキープと言う感じです。
それでは意外と気になるPhotoshopを立ち上げてみます。
今回はPhotoshop CS5を使用しました。
すんなり立ち上がりました。
3000×3000 300dpiというかなり大きめの新規ファイルに落書きしましたがカクツキはありません。
フィルタも普通にプレビューもスムーズです。
レイヤーを分けて動かしてもスムーズでした。
驚きなのがPhotoshopを立ち上げてもCPU使用率が10%未満だった事です。
と言う感じで、いかがだったでしょうか。
他の記事などでは結構叩かれていたりするCHUWI LarkBoxですがここまで調べたところこの金額で本当に凄いなという印象です。
CHUWI LarkBoxの動きが悪いと言っている人は多分クリーンインストールせずにそのまま使用して計測などしているのでしょう。
私個人としては本当にこの小ささで凄いパワフルだなと感じました。
次回は遂にエミュレータをテストしていきますね!
こちらCHUWI LarkBoxは海外のECサイトのBanggoodさんで発売中です。
Bangood様から大幅な値下げクーポンを頂きました!!
クーポン適用でお値段は
約16,614円($159.99)です。
10個限定なので欲しい人はお早めにどうぞ!
クーポンコードBGJPJOEPC
CHUWI LarkBoxの販売ページ
※為替で金額は変わります。
これら記事は下記のお爺さんの公式Youtubeチャンネルで全て実際にプレイしている動画を挙げてますので、合わせて参考にして下さい。
まだチャンネル登録お済でない方は登録していただけますと嬉しいですし、高評価頂けますと次作品への元気になります。
ゲーム老人チャンネルhttps://www.youtube.com/channel/UC12oO7Nhb7-guQ8NNbm2_GQ