では今回も前回の続きであるRK2020でのゲームデータの転送方法をご紹介していきます。
RK2020の発売リンクはコチラ。
RK2020(アルミニウム)の販売ページ
RK2020(プラスチック)の販売ページ
RK2020のトップ画面でスタート押すとメニューが現れるので、その中のNETWORK SETTINGを選択。
するとこのように、STATUSの所に「CONNECTED」となっていれば正常に接続されています。
それではその下のIP ADDRESSの横にある数字をメモしてください。小数点もありますのでちゃんとそれもメモしてください。
(こちらは見せれませんので仮に111.11.11.1としております)
ちなみに今日までいろいろ転送作業を行ってきてコツがあります。
実はRK2020はデータの転送作業の時にとてもつもなくエネルギーを使うらしくあっという間に電池が無くなりますので、必ず充電しながら行ってください。
そして凄くエネルギーを使うので出来れば空冷処理をしてあげてください。
私はこんな感じにしています。
使用しているのはこちら。
ドウシシャ 卓上扇風機 スリムコンパクトファン 3電源(AC USB 乾電池) 風量3段階 静音 ピエリア ホワイト FSU-106U WH
これはUSB給電で平置きが出来る製風扇で平行にできるのでゲーム機を上に置くことが出来ます。3段階調整が出来て結構強烈な風が作れるので発熱する電子機器には持って来いでGPDWINによく使っています。
今回、これがないと本当にびっくりするほど熱くなったので是非とも冷やしながらデータ転送を行ってください。発熱は本当に簡単に基盤をつぶしてしまいますので結構重要です。
ちなみに氷などで冷やすと内部に水滴が出来て壊れるので必ず風で冷やしてください。
それではIP ADDRESSを控えたメモをもってパソコンを開き、マイコンピューターを開いてください。
上部の検索ウィンドウにまずは¥¥と入れてください。
パソコンのキーボードいう所の半角英数で\\と入れれば¥¥と出ます。
そしてその横に先ほどメモしたIP ADRESSを打ち込んでENTERを押してください。(私のは例として111.11.11.1だったので¥¥111.11.11.1となりますが、皆さんはメモッた数字を入れてください。)
するとこのようにRK2020のMicroSDカードの中身にアクセスすることが出来ます。
romsフォルダクリックするとこの様にズラッとゲーム機本体の名前のフォルダが現れるので、自分がプレイしたゲーム機のフォルダのゲームデータを入れましょう。
そしてもう一度はじめのページに戻ります。
次にBIOSデータを入れましょう。(BIOSが何かは当ブログ並びにお爺さんの公式Youtubeチャンネルで話しているので調べてください)
StorageフォルダをクリックするとBIOSというフォルダがあるのでその中にBIOSを入れましょう。
そしてもう一か所にも入れます。それは先ほどゲームデータを入れたromsのフォルダの中にこのようにbiosというフォルダがあるのでこちらにも先ほどと同じデータを入れてあげましょう。
どうやらエミュレーターによってどちらかを使い分けているようで2つに入れておくと勝手にエミュレータが使ってくれるのでこの配置がお勧めです。
はい、これで自動でゲームがつかされているので一度RK2020を再起動させてデータ変更を有効にしてみましょう。
トップメニューでスタートを押してメニューを表示させ、最下部の「QUIT」を選択。
すると電源に関するメニューが出るので、この中の「RESTART SYSTEM」を選択して再起動させましょう。
すると追加したゲームが反映されています。
ついでですが、このメニューの中の最下部の「SHUTDOWN SYSTEM」を選択ると電源を切る事が出来るので、ゲームを終える時はこのボタンからシャットダウンしてください。
もしもフリーズしたときなどは電源ボタン長押しで強制終了しましょう。
【7】RK2020でゲームを管理する方法(ゲームの追加方法のおまけも)
お勧め購入サイトは今はコチラです↓↓
※LDKGAMEがサイト修正に入ったのでペイパルも使えて安心なBanggoodにリンクを変更しますので金額など変わります。
RK2020(アルミニウム)の販売ページ
RK2020(プラスチック)の販売ページ
これら記事は下記のお爺さんの公式Youtubeチャンネルで全て実際にプレイしている動画を挙げてますので、合わせて参考にして下さい。
まだチャンネル登録お済でない方は登録していただけますと嬉しいですし、高評価頂けますと次作品への元気になります。
ゲーム老人チャンネルhttps://www.youtube.com/channel/UC12oO7Nhb7-guQ8NNbm2_GQ