それでは本日より各種エミュレーターを一気に動かして行き、各種気付いた事などがあれば合わせて記載していきます。
RK2020の発売リンクはコチラ。
RK2020(アルミニウム)の販売ページ
RK2020(プラスチック)の販売ページ
1.ファミリーコンピューター
問題なくサクサク動きます。
ディスクシステムも問題なく起動します。
2.スーパーファミコン
問題なくサクサク動きます。
インターレースの影を表現しながら実機並に動かすパワーは流石とうなってしまいますね。
何気にスーファミはエミュの中でも重いので何気にこれはとてもすごい事です。
ただし特殊チップ仕様のスターフォックスはカクカクの動きで楽しく遊べるレベルではありません。性能的には問題ないはずですが相性が悪いようですね。
HDグラフィックスのロマンシングサガ3はやはり文字が壊れていますがRG350の時ほどではないので何とか読むことは可能なレベルでとどまっています。個人的には問題なく遊べるレベルと感じました。
3.ゲームボーイ
問題なくサクサク動きます。
4.ゲームボーイアドバンス
問題なくサクサク動きます。
5.Nintendo64
F-ZERO Xは音割れもあり動きも集団では遅くなりますが、ある程度車種が減ってくると実機より少しだけ遅いレベルにまで戻ります。
マリオカードは音は割れますが動き自体は良く動いています。名作は特別に補填プログラムでも入れているのでしょうかね。
風来の試練も特に問題なく遊べましたのでシュミレーションあたりは問題なく遊べそうです。
ただ日本特有の野球ゲームなどは起動不可でした。
6.PCエンジン
問題なくサクサク動きます。
スーパーCDロムロムも問題なくサクサク動きます。
7.メガドライブ
問題なくサクサク動きます。
8.メガCD
問題なくサクサク動きます。
9.スーパー32x
問題なくサクサク動きます。
10.プレイステーション
問題なくサクサク動きます。
RG350で壁となっていたトバル2などのポリゴン数が多いものも問題なくサクサク動きます。
11.PSP
設定をいじる事で遊ぶことが可能です。リッジレーサーではほとんど問題なく遊べますが、WIPEOUTなどはエフェクトが重なると処理が重くなります。
グランツーリスモががくがくでプレイ不可能でした。
あと圧縮版Isoのcsoも起動させましたが処理が追いつかないのか途中から突然画面がおかしくなりプレイ不可能でしたのでisoが無難と思われます。
12.ドリームキャスト
結構サクサク動いて誰しもがびっくりすると思います。
ただし解像度は一番低いものに設定されているのでジャギーが目立ちます。
これはRetropieの時にもあったのですが初期設定の解像度を一番低いのにしているからだと思われます。でもこれを大きくすると多分途端に重くなるのでこれがRK2020のできる最大限の表現と思います。ただし個人的にはこの小ささでドリキャスが動くだけで感動しかありません。
13.Atomiswave
サクサクとはいいがたいですがプレイできるレベルに思いのほか良く動きます。表現物が多い時は若干かく付きますが落ちることなくちゃんと動きます。
14.NAOMI
2Dゲームは比較的に良く動きます。だいたいAtomiswaveと同じ感じです。全開とまではいきませんが本当にこれで動くのか?という疑心暗鬼を吹っ飛ばす動きを見せてくれます。
15.MAME
今までポータブル機では無理と思われてきた比較的重いアーケードゲームも結構サクサク動かして見せます。
MAMEは重いことで有名ですが、やはりそこはマシンパワーの底力をいかんなく発揮してくれるのがRK2020の凄い所でしょうか。アーケード好きには本当にMAME専用機としてだけ購入しても価値があるのではないでしょうか。
長くなりましたが一気に各種エミュレータのご紹介をしてまいりました。
またこれらを踏まえまして総括などを記事やYoutubeの方で発表していきたいと思います。
お勧め購入サイトは今はコチラです↓↓
※LDKGAMEがサイト修正に入ったのでペイパルも使えて安心なBanggoodにリンクを変更しますので金額など変わります。
RK2020(アルミニウム)の販売ページ
RK2020(プラスチック)の販売ページ
これら記事は下記のお爺さんの公式Youtubeチャンネルで全て実際にプレイしている動画を挙げてますので、合わせて参考にして下さい。
まだチャンネル登録お済でない方は登録していただけますと嬉しいですし、高評価頂けますと次作品への元気になります。
ゲーム老人チャンネルhttps://www.youtube.com/channel/UC12oO7Nhb7-guQ8NNbm2_GQ