RG350はRG350Pという名前に変わり完成形となりましたTOMTOPのRG350P商品リンク
RG350のデータ転送は個人的にはMicroSDの取り出しとDinguxCmdrの移動でよく出来ているので十分と感じてUSBを使用してのパソコンとのデータのやり取りはスルーしていましたが、Youtubeの方の視聴者様でバグが故障かでMicroSDカードでのデータのやり取りが困難になったと聞きましたので、ちょうどいい機会ですのでUSBCを使用してのデータ転送を記事にしておきます。
※Win10での方法です
下記サイトへ飛びます
http://www.catalog.update.microsoft.com/Search.aspx?q=USB%20RNDIS%20Gadget
データが各種出てきますが画像矢印の物をダウンロードます。
Acer Incorporated. – Other hardware – USB Ethernet/RNDIS Gadget Windows 7,Windows 8,Windows 8.1 and later drivers というデータです。
右端のダウンロードを押すと別ウィンドウが開きますので、この部分で右クリックを押して「対象をファイルで保存」をクリックしてお好きなところにダウンロードしてください。
20342322_4b9970e3174b23b5cb2371af0837f939a71271ea.cabという圧縮データがダウンロードされます。
こちらをフォルダごと解凍します。中には2つのデータがあります。解凍には無料の解凍ツールWinRARがおすすめです。
※圧縮データにデータが二個入っていますので、フォルダに2つが格納されるように解凍してください。(2つを解凍してその後フォルダを作り、2つのデータをそこに入れても大丈夫です。フォルダ名は半角英数で)
WindowsとRG350を接続します。RG350の接続口はUSB2です。接続後にポロロンと音がなれば接続されています。
マイコンピュータの上で右クリックを押して、サブメニューを表示させ「管理」をクリック
デバイスマネージャーをクリックするとズラッと右側に色々出てきます
ポート(COMとLPT)の左にある>この印をクリックするとプルダウンメニューが出てますので、USBシリアルデバイス(COM3)を右クリック
メニューが開くので「ドライバーの更新」をクリック
メニューが開くので「コンピュータを参照してドライバーソフトウェアを検索」をクリック
先ほど解凍した2つのデータが入っているフォルダを選択してOK
この画面に戻るので指定したデータが間違っていなければ「次へ」をクリック
一瞬でインストールが終了します
RG350のNetworkを起動しておきます
無料データ転送ツールWinSCPを起動。ダウンロードはコチラ→https://forest.watch.impress.co.jp/library/software/winscp/
左側の「新しいサイト」をクリックすると右側にデータ入力画面が現れます
以下のように設定してください。
転送プロトコル:SFTP
ホスト:10.1.1.2
ポート番号:22
ユーザー名とパスワードは空白でOKです。
最後に「保存」を押してください。
左側にroot@10.1.1.2という項目が出来たのでそれを選択します。
RG350の方のAllow login without passwordを選択してAボタンを押してください
WinSCPの右下のログインを押します。
すると人によってはログインIDを求められますのでその時はrootと入れてください。
はい、これでRG350の中身が見えました。
「.」がつくようなhomeの中身の隠しフォルダを表示させるには「オプション」のなかの「環境設定」をクリック
「パネル」をクリックすると右にメニューが表示されるので
「隠しフォルダを表示する」にチェックを入れると、隠しフォルダが表示されます
はじめはこのように手間ですが、今後はPCと接続、Network 起動、モード選択、WinSCPで接続、をすればアクセスできるので利用してみてはいかがでしょうか。
特に内蔵MicroSDに大量にデータを転送する場合などはかなり段取りが楽だと思います。
RG350はRG350Pという名前に変わり完成形となりましたTOMTOPのRG350P商品リンク
RG-350という中華携帯ゲーム機の徹底感想レビュー(1)
RG-350という中華携帯ゲーム機の徹底感想レビュー(2)
RG-350という中華携帯ゲーム機の徹底感想レビュー(3)
RG-350という中華携帯ゲーム機の徹底感想レビュー(4)
RG-350という中華携帯ゲーム機の徹底感想レビュー(5)
RG-350という中華携帯ゲーム機の徹底感想レビュー(6)総括 前編
RG-350という中華携帯ゲーム機の徹底感想レビュー(7)総括 後編
RG-350のファームウエアのアップデートの方法①「事前知識」
RG-350の徹底感想レビューのまとめとおまけ
RG-350のファームウエアのアップデートの方法①「事前知識」
RG-350のファームウエアバージョンアップデートのやり方②「データをダウンロードする」
RG-350のファームウエアバージョンアップデートのやり方③「データの書き込みとサイズ調整」
RG-350のファームウエアバージョンアップデートのやり方④「RG-350本体を分解し内蔵SDカード入れ替える」
RG-350のファームウエアバージョンアップデートのやり方⑤「DinguxCmdrを使ってアップデートデータを移動」
RG-350のファームウエアバージョンアップデートのやり方⑥「ファームウエアのアップデートを開始」
管理人の私が始めたYoutubeチャンネル「ゲーム老人チャンネル」で紹介しているこちらの記事の動画を添付しておきますので参考にしてください。
もしもよろしければチャンネル登録高評価押していただけますと次回作への元気になりますのでよろしくお願いいたします。
https://www.youtube.com/channel/UC12oO7Nhb7-guQ8NNbm2_GQ