RG350と同じ性能を持ちながら、日本では2000円近く安く購入できる高性能中華ゲーム機器MIYOO MAX(海外ではPocket GO V2やPLAY GOという名前でも出ています)の最新ファームウエアが出ましたので簡単に導入方法をご紹介します。
基本RG350などと全く同じ手順なので、初心者の方でもわかるように写真多めで詳細な説明をした記事を別途で先に読んでもらえるとより分かりやすいと思います。
RG350のファームウエアの書き込み記事はコチラです。
RG-350のファームウエアのアップデートの方法①「事前知識」
RG-350のファームウエアバージョンアップデートのやり方②「データをダウンロードする」
RG-350のファームウエアバージョンアップデートのやり方③「データの書き込みとサイズ調整」
RG-350のファームウエアバージョンアップデートのやり方④「RG-350本体を分解し内蔵SDカード入れ替える」
RG-350のファームウエアバージョンアップデートのやり方⑤「DinguxCmdrを使ってアップデートデータを移動」
RG-350のファームウエアバージョンアップデートのやり方⑥「ファームウエアのアップデートを開始」
※はじめに※
OS側(ダブルスロット側の左)のMicroSDがバージョンアップで初期化されるので、もしも内蔵されていたMicroSDを使用する場合は必ず全データバックアップしてください!
MIYOO MAXの最新ファームウエアをダウンロードします。
アドレスはコチラhttps://jutleys.wixsite.com/retrogamers97-90/post/pocketgo2-v1-0-2019-12-10-base-firmware-stable-release
サイトに飛ぶとこんなページがでます。上部は中華ゲーム機器の広告が出ますので↓の方にすくーろるしてください。
すると記事が出てきますので、この部分をクリックしてダウンロードします。
直リンクになっていますので、すぐにダウンロードが始まります。
データは圧縮されているのでimgファイルを解凍して取り出しましょう。
使用するMicroSDカードをFAT32形式でフォーマットしましょう。64GB以上のを使う場合はWin10ではフォーマット出来ないのでDiskGeniusなどを使用しフォーマットしましょう。
中華ゲーム機器はSDカードに大きな相性問題をもたらします。私はコチラを使用して問題なく使用できているので参考にしてください。
リテール品ですが32GBで600円チョイはすごいですよね・・・MIYOO MAXはダブルスロットですぐにアクセス出来るので32GB2枚で十分です。プチフリもなく元気に動いていますよ。
32GB TOSHIBA 東芝 microSDHCカード CLASS10 UHS-I対応 R:100MB/s 海外リテール
ではデータを書き込むためのソフトEtcherを使用しimgファイルを書き込みます。
各種間違いが無いかを確認してFLASHを押しましょう。(詳細な使い方は上記リンクからRG350の記事を読んでください)
こうなればOK。ボタンが出てきますがもうこのソフトに用はないので右上のXボタンでウインドウをしめてください。
次は恒例となったディスクサイズ調整です。(詳細な使い方は上記リンクからRG350の記事を読んでください)
DiskGeniusを起動して使用されていないパーティションを選択し右クリックし、サイズ調整を選択します。
EXT4のサイズを限界まで広げてスタートします。
下部のオレンジバーが完成になれば終了です。
MicroSDが完全に初期化されているので、各種無くなっているデータなどはバックアップから移動させ手作業は終了です。
バージョンアップ後に色々触りましたが、バージョンアップの記事に書いてあった「安定板」というタイトル通り、非常に動作が安定しました。
残念ながらまだ明るさ調整はできませんが、MicroSDカードの抜き差しでフリーズする問題や突然ホーム画面が暴れる症状などは一切見なくなり、これが本当の1.0バージョンといった感じですので、MIYOO MAX(海外ではPocket GO V2やPLAY GOという名前でも出ています)を購入した人は必ずこの安定板のファームウエアのバージョンアップを行う事をお勧めします。
海外でもようやくRG350も落ち着き、更にはMIYOO MAXもPLAY GOという新しい名前でカラー違いを発売するなど動きも活発になった中での安定板の発表という事で、そろそろかゆい所に手が届くカスタムファームウエアも期待したいところですがどうでしょうかね。
個人的にはやはり格闘ゲームが好きなので結構MIYOO MAX(海外ではPocket GO V2やPLAY GOという名前でも出ています)の方を使用しています。
安心の海外のECサイトRetromimiさんでは何と驚きの約7000円でNew PocketGo(Pocketgo2)が買えます!
安心の海外ECサイトRetromimiでのPocketGo2の商品リンク
MIYOO MAX(PocketGo2 PLAY GO)のカスタムファームウエア ROGUE EDITION のインストール方法