大阪のしがないおじいさんの日々のブログ

大阪のおじいさんの老後ブログ

パソコン

超小型PCをHTPCケースのE-H60とRYZENを使って自作する②

投稿日:

超小型PCをHTPCケースのE-H60とRYZENを使って自作する自作PC

小さなパソコンケースHTPCケース e.Mini E-H60 ITXケース フルアルミケース シルバーを使ってゲーミングパソコンを作ろう企画の第二弾です。

今回以降は製作の過程を追いながら、組み込むところで購入した商品を同時に紹介していく形の記事にします。自作記事ってこの辺の順番が難しいのでよね・・・。

 

それではまずはパソコンの根幹マザーボードです。
HTPCケース e.Mini E-H60 ITXケース フルアルミケース シルバーには一つの規格のマザーボードしか入りません、その規格とはMini ITXです。
あまり聞きなれないと思います。市場でもあまり種類がない企画でマザーボードでは最も小さな企画です。(ラズパイは省く)

実は以前までMini ITXのマザーボードで最新のRYZENである、AM4CPUに対応したものが無くてこの手の超ミニパソコンはインテル一択だったのですが、ようやくRYZEN AM4対応のマザーボードが出たのでこの企画をする事が出来ました。
そして購入したのがGIGABYTE GA-AB350N-Gaming WIFI マザーボード [AMD B350チップセット搭載] MB3977です。

<スペック>
会社:ギガバイト
重さ:748 g
型番名:GA-AB350N-Gaming WIFI
寸法:縦横高18.9 x 7.8 cm
CPUソケット型:AMD AM4
メモリ:DDR4 SDRAM 2スロット
ワイヤレスタイプ:802.11.a
USB2.0用ポート数:2
HDMIポート数:1
•AMD ryzen & A第7世代/ Athlonプロセッサをサポート
• デュアルチャネル/非ECC Unbuffered ddr4, 2 DIMM
• 2高速USB 3.1 Gen 2 with USB Type – A
• Intel 802.11 ACデュアルバンドWIFIおよびBluetooth 4.2カード機能
• 超高速PCIe gen3 x4 M。2 PCIe NVMe & SATAモードでのサポート

到着した商品IGABYTE GA-AB350Nがコチラです。何かいつもそうですが、マザーボードが届くと「いよいよ始まるな・・」という気分が盛り上がってきますね。そうして同時に「何事もなく終わりますように」と祈り始めます。

超小型PCをHTPCケースのE-H60とRYZENを使って自作する自作PC

開封。実物はこんな感じ。

超小型PCをHTPCケースのE-H60とRYZENを使って自作する自作PC

自作初のMini ITXで、小ささに改めて驚きますが、更に驚きなのがこの小ささでグラボをさせちゃうんですよね・・凄い。
更にこのGA-AB350Nは既にWi-Fiが備えつけてあるので初心者にも非常に便利で、組んだ後は特に設定などいらずにすぐに無線LANを使用できて、コード周りの心配もせずに済みます。

コチラが裏面です。

超小型PCをHTPCケースのE-H60とRYZENを使って自作する自作PC

M.2は裏面に装着する方式です。最近はPCIeのみ対応のマザーボードが多いですが、GA-AB350NはM.2 PCIe および SATA SSDの両タイプに対応しています。貧乏人には助かります・・・。

あと、付属品がコチラ。

超小型PCをHTPCケースのE-H60とRYZENを使って自作する自作PC

Wi-Fiスティックと、SATAケーブル、バックパネルとなっております。写真には写っていませんが、当然説明書とインストールドライバCDもついています。

という事でそろそろ長くなってきましたので続きは次回をお楽しみに。いやいや・・長くなりそうです・・・。

~超小型パソコン記事、全6回の一覧~
超小型PCをHTPCケースのE-H60とRYZENを使って自作する①
超小型PCをHTPCケースのE-H60とRYZENを使って自作する②
超小型PCをHTPCケースのE-H60とRYZENを使って自作する③
超小型PCをHTPCケースのE-H60とRYZENを使って自作する④
超小型PCをHTPCケースのE-H60とRYZENを使って自作する⑤
超小型PCをHTPCケースのE-H60とRYZENを使って自作する⑥



-パソコン

Copyright© 大阪のおじいさんの老後ブログ , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.