-
-
RETROGAME RS-97にOpenDinguxをインストールする方法(Whatsko 3022種)
さて、一通りノーマルで遊んだRETROGAME RS-97(amazonでの販売名称は「Whatsko 3022種ゲーム贈 ポータブルゲーム機 16G拡張バージョンのリスト FC MDレトロ懐かしゲー …
-
-
Whatsko 1151(Whatsko 3022種)の感想口コミレビュー RETROGAME RS-97
まえまえから気になっていたWhatsko 1151種ゲーム ポータブルゲーム機(Whatsko 3022種)を購入しましたので感想レビューを書きたいと思います。 ちなみに日本語ではとってもユニークな名 …
-
-
Windows7 64bitのパソコンでMAMEを起動してみた
2018/07/21 -ゲーム
アーケードゲームがほぼ全て遊べる夢のエミュレータ「MAME」(マメ)を久しぶりに起動したのですが、何故かうんともすんとも言いません・・・。 色々やっても動かないので仕方なく根本から見直し。 つまりはエ …
-
-
vitaハック AdrenalineのPS1エミュと公式PS1を比べてみた
2018/07/21 -ゲーム
何気に気になっていた、VitaのAdrenaline上で動くPS1エミュレーターと公式Vita上で動くPS1ゲームの違いを検証してみました。 そもそも気になった原因はまた別の記事にもしますが、Adre …
-
-
vitaハック 6.61 Adrenalineを導入すればVitaにCFWのPSPを再現できる
2018/07/20 -ゲーム
さて今回は6.61 Adrenalineというアプリです。 何かというと、vita上でCFW状態のPSPを再現すると言うとても凄いアプリです。 導入は至って簡単でvpkやFWをインストールするだけです …
-
-
vitaハックのHENkaku Ensoで使えるおススメNEOGEOエミュ紹介
2018/07/20 -ゲーム
さてさて、あれ以来ほぼ毎日がHENkaku Ensoの環境構築に終われ、久しぶりに疲れながらハックライフを楽しんでいます。 その中で本日御紹介するのは皆さんも大好きなネオジオのエミュレーターです。 & …
-
-
PFBA: Portable Final Burn AlphaでネオジオやらCPSをやりまくろう
2018/07/19 -ゲーム
早速昨日からvita弄りが止まりません。 それもそのはず、ちょっと今回のensoが凄すぎるからです。 私はハック関係は趣味の範囲で凄い頭が切れる方々の足元にも及ばない小粒ですが、そんな小 …
-
-
PS Vita FW3.65 CFW HENkaku Ensoを導入してみました
2018/07/19 -ゲーム
いや~~久しぶりにvitaハック調べてみたら少しだけバージョンアップしておりました。 変革のアップデートですね、その名も「PS Vita FW3.65 CFW HENkaku Enso」 塩素?vit …
-
-
3DS版ドラゴンクエスト11の感想レビュー
2018/07/07 -ゲーム
入院用に購入したドラクエ11ですが、3ヶ月かけてようやくクリアしました! ですので軽く感想なりを書きたいと思います。 ネタバレあるかもしれないので、まだ購入前の人は読まないで下さい。 ま …
-
-
IOS版 ロマンシングサガ2は名作でしたので感想口コミ
2018/07/07 -ゲーム
IOS版のロマンシングサガ2を発売日に買ったものの元祖のスーパーファミコン版では高校生時代かな? 1の思いでそのままに、ウキウキで始めるもあまりの難解さと、子供には斬新過ぎるシステム。 そして、1とは …
-
-
PC版 FALLOUT4の感想口コミと起動最小スペック紹介
2018/07/07 -ゲーム
製作発表からずっと欲しかった「FALLOUT4」の日本語版が、とうとう発売されましたので、いつも通りSTEAMで購入しプレイしてみましたのでファーストインプレッションがてらレビューします。 実は購入直 …
-
-
PC版 CITIES SKYLINES のゲームレビューと起動最小スペック紹介 Macbookでの動作確認
2018/07/07 -ゲーム
久しぶりにゲームを購入して久しぶりに時間を忘れてどはまりした「CITIES SKYLINES」を本日は紹介します。 STEAMでゲームを購入するようになってからセールがあれば大量購入し、プレイするのは …
-
-
ロマンシングサガ3(スーファミ版)を2018年にクリアしたので感想レビュー
2018/07/06 -ゲーム
いつも寝る前に少しゲームをして寝るというのが僕の日課なのですが、今、絶賛プレイ中なのが「ロマンシングサガ3」です!(以下:ロマサガ3) ロマサガ3はゲーム全盛期に当時は行け行けだったスクエアから発売さ …
-
-
初代Nvidia SHIELDでストリーミングプレイ
2018/07/03 -ゲーム
最近やたらとGeForce Experienceのバージョンアップがあったので久しぶりにNvidia Shieldを使ってストリーミングプレイを試してみました。 以前は何故か条件を満たしているグラボで …