大阪のしがないおじいさんの日々のブログ

大阪のおじいさんの老後ブログ

RG350(RG350M) ゲーム

RG350のHDMI出力の方法のご紹介と注意

更新日:

個人的に携帯機のテレビ出力には興味が無いのでずっと放置してきましたが思いのほか方法を知りたいというコメントが多いので試してみました。
しかし、試した結果ですが非常に不安定で危険が伴いますので自分で復帰させる能力がない人以外は導入しないでください。
この導入に関しましては一切のご質問を受けかけますのでその上でも導入したい人は導入してください。

そして導入のお勧めをしないので作業工程はほぼ写真無しの簡単な物にさせていただきます。

 

既に内臓と外付けに使用しているもの以外にMicroSD2枚を用意します。

どちらもパーティションを完全に消去して1つのパーティション状態にしてFAT32でフォーマットしておきます。

そのうちの1枚のMicroSDカードにGFW ROGUE 1.7.9.9Rを書き込みます(SD Image binを書き込む)。

RG350を分解して内蔵MicroSDカードを上記のMicroSDカードに換装します。

RG350を元の状態に戻して電源を入れてCFWのインストールを完了させます。

こちらの動画の概要欄にあるHDMI化のアップデータをダウンロードします。(下記URLの頭にhを入れてください)
ttps://www.youtube.com/watch?v=d20QdRH2aFE
※RG350M用と二つあるので間違わないように。間違えると最悪壊れます。
ダウンロードするのは【RG350-HDMI-BETA1.1-20200510】コレです。

ダウンロードしたデータの中にあるopkデータを上記で用意したMicroSDカードにコピーし、RG350の外付けMicroSDカードスロットに入れます。

するとこのようなアップデータアイコンが出来ているのでこちらを起動させてインストール作業をします。

アップデートがおわるとメニューにHDMIの項目が出来ているのでこれをONにします。

モニタにHDMI-MiniHDMIで接続したら何か適当にRG350のボタンを押すとこの様にモニタにRG350の画面が映し出されます。

やはり今回も音は出ませんでしたが、何か処理が遅くなるという事はありませんでした。
ただし上記で散々お伝えしている通り、とても不安定です。

このアプリの製作者はCFWからのアップデートはしないようにと言っているのに、私がそれで始め試したらバグが起こりました。
しかしダメと言っているCFWからインストールすると出来るという不安定さです。。。

 

更に本体内部にもMicroSDカードにも謎のデータが現れて非常に危険ですのでインストールはこれらを自分で解決できる人のみ行ってください。
そしてこれに関する質問には一切お答え出来ませんのであしからず・・・。

ただ動きは良くできているのでこれを元にNINOHさんの2.00での安定したCFW ROGUEでのHDMI化に期待しましょう。
RG350Mの購入はこちらから(以前貼っていたリンクが切れたので今一番安く安心なサイトに変更しました)
海外のECサイトTOMTOPさんでは8241円でRG350が買えます!(送料込み、ペイパル対応!)
TOMTOPのRG350M商品リンク

下記動画ではこの様子を動画にしているので気になる方は見てみてください。
管理人の私が始めたYoutubeチャンネル「ゲーム老人チャンネル」で紹介しているこちらの記事の動画を添付しておきますので参考にしてください。
もしもよろしければチャンネル登録高評価押していただけますと次回作への元気になりますのでよろしくお願いいたします。
https://www.youtube.com/channel/UC12oO7Nhb7-guQ8NNbm2_GQ



-RG350(RG350M), ゲーム

Copyright© 大阪のおじいさんの老後ブログ , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.