大阪のしがないおじいさんの日々のブログ

大阪のおじいさんの老後ブログ

RG350(RG350M) ゲーム

【4】RG350MをHDMI出力してテレビに映す方法

更新日:

お先にお知らせ。
お爺さんの公式YoutubeチャンネルでRG350Mのロングプレー動画を上げていますので気になる方はご視聴ください。
https://www.youtube.com/channel/UC12oO7Nhb7-guQ8NNbm2_GQ

そして本日はRG350Mの目玉機能でもあるHDMI接続を試してきたいと思います。(旧RG350でも別データにて導入可能なようですが今回の記事はRG350Mとして記事にしますので旧RG350の方はこの記事の方法では導入できませので気を付けてください)

RG350Mの購入はこちらから(以前貼っていたリンクが切れたので今一番安く安心なサイトに変更しました)
海外のECサイトTOMTOPさんでは8241円でRG350が買えます!(送料込み、ペイパル対応!)
TOMTOPのRG350M商品リンク

まず事前準備としてオリジナルファームウェアをダウンロードしておきます。
下記サイトよりダウンロードして保管しておいてください。
https://github.com/retrogamehandheld/rg350m/wiki/Firmware-and-software-updates

Download Hereをクリックすればダウンロードが出来ます。

HDMIを使用するのにあたり既存OSをアップデートする必要があり、アップデートだともし何かあった時に戻す方法は、新たにノーマルのファームウェアを書き込むという方法しかないのでこの手順を一応記述しておきます。

※これに加え、各種既存フォルダのバックアップもすべて取っておいてください。※
戻すときは、上記ダウンロードしたデータを書き込んだ後に、バックアップからデータを戻すという手順を取ります。
※各種データのバックアップ方法は旧RG350の時に動画にしていますので参考にしてください。※

 

それではHDMI化の手順に入ります。
まずは下記Youtubeサイトの概要欄にあるリンクからダウンロードできます。(こちらは1.0)

追記:バージョン1.1が出ていました

RG350M-HDMI-Beta1.0-20200504.zipというデータがダウンロードできますので解凍してください。

解凍するとこのように三つのデータが格納されているので、その中のrg350-update-2020-05-04.opkをFAT32でフォーマットしたMicroSDカードにコピーして(場所はどこでも大丈夫ですがわかりやすい所に)、そのMicroSDをRG350Mのスロット2に差し込んでください。

RG350Mを起動して、Dinguxcmdrを起動し、先ほどコピーしたrg350-update-2020-05-04.opkを以下の場所にコピーしてください。
※Dinguxcmdrの使い方は過去記事や過去動画を参考にしてください

/media/data/apps

これでメニューに戻りましょう。
するとapplicationsの所にこのようなOS Update CNというアプリが出来ているのでこちらを起動させます。

このような画面になるので壊れても文句を言わない方は<update>を選択してスタートボタンを押してください。

ズラズラッと英語が出てきますので終わるまでのんびり待ちましょう。

Update completeのこの画面が出たら完了ですのでスタートを押して画面を閉じましょう。

自動で再起動が行われます。

メニューが表示されたらスタートを押してください。

この様なメニューが現れ、一番下の欄に「HDMI」という項目が出ていれば成功です。

始めはOFFになっているのでONにして、スタートを押して状態を保存しましょう。

これで準備は終わりです。
HDMI-Mini HDMIケーブルを用意してください。

テレビやモニタにHDMIを接続し、Mini-HDMIケーブルをRG350Mに繋げましょう。(MicroHDMIなどHDMIには種類がいくつかあるので間違えないようにしましょう)

始めはそのままですが、何かボタンを一つでも押すと画面がモニタに移り変わりRG350Mの画面は消えます。

はい、これで作業は終了です。
残念ですが私のケーブルでは音は出ませんでした。海外の方の動画だと音が出ているのでどうもケーブルに相性があるようですね。

動きは全く遅延は感じませんでしたしFPSが下がる事もなかったので非常によくできたアップデートです。
解像度が倍になって本体への負担を気になっていましたがそれも大丈夫で、HDMI出力でも性能低下は無し、RG350Mなかなかやりおります。

これでRG350MのHDMI作業は終了です。記事最下部にこの記事の動画検証があるので合わせて参考にしてください。
ご興味あった方は試してみてはいかがでしょうか。

RG350Mの購入はこちらから(以前貼っていたリンクが切れたので今一番安く安心なサイトに変更しました)
海外のECサイトTOMTOPさんでは8241円でRG350が買えます!(送料込み、ペイパル対応!)
TOMTOPのRG350M商品リンク

ちなみにRG350の過去記事はコレ
RG-350という中華携帯ゲーム機の徹底感想レビュー(1)
RG-350という中華携帯ゲーム機の徹底感想レビュー(2)
RG-350という中華携帯ゲーム機の徹底感想レビュー(3)
RG-350という中華携帯ゲーム機の徹底感想レビュー(4)
RG-350という中華携帯ゲーム機の徹底感想レビュー(5)
RG-350という中華携帯ゲーム機の徹底感想レビュー(6)総括 前編
RG-350という中華携帯ゲーム機の徹底感想レビュー(7)総括 後編
RG-350のファームウエアのアップデートの方法①「事前知識」
RG-350の徹底感想レビューのまとめとおまけ

RG-350のファームウエアのアップデートの方法①「事前知識」
RG-350のファームウエアバージョンアップデートのやり方②「データをダウンロードする」
RG-350のファームウエアバージョンアップデートのやり方③「データの書き込みとサイズ調整」
RG-350のファームウエアバージョンアップデートのやり方④「RG-350本体を分解し内蔵SDカード入れ替える」
RG-350のファームウエアバージョンアップデートのやり方⑤「DinguxCmdrを使ってアップデートデータを移動」
RG-350のファームウエアバージョンアップデートのやり方⑥「ファームウエアのアップデートを開始」

【1】RG350Mを徹底感想レビュー
【2】RG350Mを徹底感想レビュー
【3】RG350Mを徹底感想レビュー

管理人の私が始めたYoutubeチャンネル「ゲーム老人チャンネル」で紹介しているこちらの記事の動画を添付しておきますので参考にしてください。
もしもよろしければチャンネル登録高評価押していただけますと次回作への元気になりますのでよろしくお願いいたします。
https://www.youtube.com/channel/UC12oO7Nhb7-guQ8NNbm2_GQ



-RG350(RG350M), ゲーム

Copyright© 大阪のおじいさんの老後ブログ , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.